第15回脳機能とリハビリテーション研究会定例勉強会の内容の一部が決定しました!
今回の勉強会も大変興味深い話題の提供が行われる予定となっています。
皆様、奮ってご参加ください。
勉強会への参加条件はございません。医療従事者、研究者でしたら、どなたでも参加可能です。参加のお申込みは下記まで!
(※参加受付終了 9月14日追記)
期日 2015年11月1日(日) 13時00〜16時30分 (開場:12時50分より)
会場 タワーホール船堀(東京都) 応接会議室(3階)
アクセスMAP参加費 会員 無料 非会員 500円 学部生 無料
定員 24名
内容 プチ神経科学講座「臨床ですぐ使える脳神経系のみかた」 杉山聡 氏(下志津病院)、高杉潤 氏(千葉県立保健医療大学)
概要:臨床において我々セラピストは、担当患者の身体状況変化を素早く察知し、柔軟に対応していくことが求められる。各種デジタル検査所見を生かしていくことは必須と言えるが、身体内部における変化をリアルタイムで捉えるには十分とは言えない。そのため、各種臨床所見とりわけ脳神経系の検査・評価を適切に行えることは、損傷領域の推定と生命維持に関して迅速な対応に役立つことから重要と考える。本講座では、臨床ですぐに使える眼球運動に関与する脳神経検査と、その解剖学的メカニズムについて復習することを目的とする。
他、3演題を予定しています。詳細が決定した後、追ってご報告します。
※身近の方々で難渋しているケースや問題提起できるケースにつきまして、症例報告、話題提供をお待ちしています。症候を示す動画や脳画像のみでの話題提供でもOKです。申込先は以下連絡先まで!参加申込方法・演題(症例報告など)申込み先
(※参加受付終了 9月14日追記)
方法1.
方法1.がうまくいかない場合、従前通り、定例勉強会事務局宛に以下の項目を明記の上、メールにてご送信下さい。折り返し、参加の採否について返信致します。メール送信後2日以上経っても返信がない場合は、再度、お問い合わせ下さい。
件名: 定例勉強会参加希望
本文: 1.脳リハ研会員or非会員
2.勤務先・所属
3.お名前
4.連絡先(返信可能な個人のメールアドレス)
5.ご職業
---------------------------------------------------
脳機能とハビリテーション研究会 定例勉強会事務局
担当:山本哲
benkyokai@noukinou.com (@を半角に直して下さい)
---------------------------------------------------